お題「#おうち時間」
こんばんは
ブログをご覧いただきありがとうございます😊
サロンワークに、使い捨てできる簡素なマスクを手作りしています⤴︎
材料はこちらの、オール100均アイテムです◎
ゴム紐がわりにストッキングを輪切りにして使います


水切りフィルター(不織布タイプ)を20x20にカットして、さらに縦長にカットした不織布を両面テープで真ん中に固定します


さらに両面テープでラッピングタイをセンターに巻き込んで固定します
フィルターかわりにだしパックをカットして広げてサージカルテープで貼り付けます
(これがさらさらして肌触りが気持ちいいんです)


両サイドに両面テープを貼り付け、ヒダをつくっておりスジをつけます


両面テープを剥がしてヒダを固定し、ストッキングで作ったゴムを巻きつけて固定します
最後にサージカルテープで折り目をさらに固定させたら完成です◎


ヒダをつくることでゴムが巻き付けやすくなったのと、広げることで息がしやすくなりました😚
少し手数がおおいですが、いろいろ試した結果、これがベストにおちつきました


がんばってたくさん作らないと!!
お客さまに店内で付けてもらう施術用をめざしてます⤴︎⤴︎
✦ブログランキングに参加中です✦
↓Clickお願いします🙏